メンタルヘルス

メンタル

ぼーっとした時に脳内で起こっていること:デフォルトモードネットワーク(DMN)とは?

皆さん、突然ですが「ぼーっとする」 ってどんな時ですか? 何も考えずにいる時、シャワーを浴びている時、通勤の電車の中で… 意外や意外、脳は何もしていないように思えて、実は活発に活動しているんです。 その活動の中心となっているのが、デフォル...
書籍の紹介

本の紹介:マシュー・ウォーカー著「睡眠こそ最強の解決策である」

睡眠こそ最強の解決策である はじめに現代社会において、睡眠不足は深刻な問題となっています。 仕事や家事、育児などで忙しく、十分な睡眠時間を確保できない人が増えています。 しかし、睡眠不足は私たちの心身に様々な悪影響を及ぼします。 本書「...
メンタル

アラフォー男性だけど毎日ヒヨコのぬいぐるみに癒されている

30代独身男の私ですが、実は密かにヒヨコのぬいぐるみを愛でて癒されています。 一般的なアラフォー男性と言えば職場では管理職につき部下をまとめ、家庭では家族をまとめて子供たちを教え導く立派な存在だと思います。 ですが、私はヒヨコのぬいぐるみに...
睡眠

良質な睡眠のためのマインドフルネス瞑想。心と体を整えてぐっすり眠ろう!

現代社会において、睡眠不足は多くの人が抱える悩みの一つです。 職場や学校での人間関係などのストレス、集中力を乱す様々な誘惑が多い現代の生活では、心身ともに疲れが溜まりやすく、良質な睡眠を妨げてしまいます。 そんな睡眠問題の改善に役立つの...
メンタル

シングルタスクの魅力 – メリットを活かす効果的な方法

読者の皆さんこんにちは! 本日は、前回の記事マルチタスクのデメリット:脳・身体への悪影響について理解しようの続きとして「シングルタスクの魅力」に迫ってみようかと思います。 前回の記事を読んで、シングルタスクに興味を持たれた方は、ぜひ読ん...
メンタル

マルチタスクのデメリット:脳・身体への悪影響について理解しよう

読者の皆さんこんにちは! 皆さんは「マルチタスク」に対してどのような印象を持っていますか? 『効率的』、『有能』、『スマート』などポジティブなキーワードが浮かぶ人が多いのではないでしょうか? 実際に、マルチタスクには時間の効率化や多角...
考え方

認知の歪みシリーズ⑭:「個人化・責任転嫁」

読者の皆さんこんにちは! 筆者の職場には、自分は悪くないのにいつも周囲に謝りまくって消沈している人がいます。 またそれとは逆に、自分がうまくいかないと、他人のせいにして当たり散らす人もいます。 皆さんの周りにもそういった言動をする人は...
考え方

認知の歪みシリーズ⑬:「レッテル張りについて

読者の皆さんこんにちは! 今回は「レッテル張り」という認知の歪みについて探っていきます! 「レッテル張り」とは何か、その影響、そして克服する方法についてみていきましょう! レッテル張りとは レッテル張りは、他人や自分自身に対して特定...
考え方

認知の歪みシリーズ⑫:「すべき思考」について

読者の皆さんこんにちは。 自分自身や他人との関わりの中で、私たちは時折、特定の行動について「すべきだ」「あるべきだ」と考えることがあります。 皆さんも自分に対して過度に「すべきだ!」とか、他人に対して「こうあるべきだ!」と思ってしまうこ...
考え方

認知の歪みシリーズ⑪:感情的決めつけについて

読者の皆さんこんにちは! 今回の記事では、認知の歪みの一つである「感情的決めつけ」について解説していきます。 「感情的決めつけ」とは何か、その影響、そして克服する方法についてみていきましょう! 感情的決めつけとは「感情的決めつけ」とは、...
タイトルとURLをコピーしました