内から輝く美と健康!緑茶の癒しパワー!

美容・ヘルスケア

皆さんこんにちは!
今回のテーマは緑茶です。

毎日の水分摂取やお菓子のおともに緑茶を飲んでいる読者さんも多いとおもいます。
筆者もお茶が大好きで朝昼晩と熱い緑茶を飲んでホッと一息しており、日々の生活には欠かせない飲み物となっています。

そんな緑茶ですが、美容効果やアンチエイジング効果、様々な疾患の予防効果があるといわれています。

本記事では、緑茶には具体的にどのような効果が期待できるのか、効果的な緑茶の飲み方、安全な緑茶の選び方などを解説していきますので最後まで読んでいただけると嬉しいです。

最後には具体的な商品のリンクも載せておきますので気になる方はチェックしていただけたらと思います。

今回も、皆さんの美容や健康に役立ててもらえたら筆者もしめしめとうれしくなるのです。
それでは行きましょう!

緑茶を飲むメリット

緑茶には数々の健康効果があります。その中でも特に注目されているのが以下の点になります。

カテキンの効果

抗酸化作用

カテキンには活性酸素を取り除く効果があるため、細胞へのダメージを防いでくれる働きがあります。
そのため、老化や様々な病気の予防に役立ってくれます。

抗炎症作用

カテキンには、体内の慢性的な炎症を防いでくれる効果があります。
これにより、炎症による様々な疾患の予防が期待できます。

心・血管疾患の予防効果

カテキンには上記の高酸化作用や抗炎症効果に加え、血圧を下げる効果や悪玉コレステロールを下げる効果もあります。
これにより、心臓や血管の健康をサポートし、疾患のリスクを低下させることが期待されています。

殺菌抗菌効果

緑茶に含まれるカテキンには、細菌やウイルスなどの病原体を排除する効果があります。

ダイエット効果

カテキンには代謝を高める効果があり、脂肪の吸収を抑制する効果もあります。
これにより、ダイエット効果が期待できます。

脳細胞の保護

カテキンは、神経が変性する疾患の予防効果も期待されています。
脳細胞を保護し、認知機能の維持に役立つとされています。

その他の成分

また、緑茶にはカフェインやテアニンといった成分も含まれています。
カフェインは集中力や注意力を高める働きがあります。
テアニンはリラクゼーション効果があり、ストレスを軽減する効果があります。

また、ビタミンC、ビタミンE、カリウムなども含まれており、肌の健康や血圧の低下にも効果的です。

緑茶のいれかた

お茶のうまみ成分であるアミノ酸はお湯の温度に関係なく溶出されますが、苦みや渋み成分であるカテキンは高温であるほど溶出されるようです。
おいしい緑茶を飲みたいという方は70~80度のお湯で飲んでいただけると良いと思いますが、緑茶のカテキンをより多く摂取したい方は、80度以上のお湯でお茶入れると効果的に溶け出してくれると言われています。
次に溶出時間ですが、急須に2g程(一杯分)度の茶葉を入れた場合、30~45秒程度を目安にすると良いみたいです。ご自身の好みに合わせてくださいね!

ちなみに、上記のように急須に茶葉を入れてお湯を沸かして…という作業が面倒な方は、粉末タイプの緑茶がおすすめです。
粉末タイプの緑茶は文字通り茶葉を粉末にしたものなので、各主成分や食物繊維も丸ごと摂取できるというメリットもあります。
飲むだけではなく、料理やおやつにかけて楽しむという人もいるみたいです♪

緑茶の飲み方

緑茶を飲む際に気になる点はカテキンが体内にとどまる時間とカフェインの摂取量だと思います。
以下のことを踏まえて1日に飲む緑茶の量を考えてみましょう!

カテキンが血液中にとどまる時間

カテキンが血液中に留まる時間はおおよそ1時間半と言われています。
意外とすぐに代謝されて排泄されてしまうのでカテキンの効果を十分に享受したい方は一度に大量の緑茶を飲むよりも、こまめに飲むことをお勧めします!

カフェインの摂取量

成人のカフェインの摂取量の目安は400mgとされています。
そして、一般的な緑茶のカフェインの含有量は20mg/100gとされています。
ですから、摂取量を超える量を飲もうと思うと、2L飲むことになりますから、よほど飲まない限り大丈夫だということが分かりますね!

お茶を選ぶ際の注意点

ここまで緑茶のメリットを紹介してきましたが、緑茶を選ぶ際に注意してほしいことがあります。
購入時には無農薬であることと添加物が使われていないことを確認してください。

具体的には緑茶に使われている添加物として、合成ビタミンCが挙げられますが、この合成ビタミンC、体内の活性酸素を大量に産生してしまうという本末転倒な添加物なんです。

原材料の表示にビタミンCや、アスコルビン酸、酸化防止剤「vc、と表記されているので、避けるようにしてください。

その他、有機JAS認定マークが貼られている商品は安全性の一つの基準として役立ちますのでその意味を把握しておくと良いでしょう。

※有機JAS認定マークは、農林水産省が定めた品質基準や表示基準に合格した農林物資の製品につけられる認定マークです。農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。

まとめ

  • カテキンには高酸化作用、抗炎症作用、心・血管疾患の予防効果、殺菌抗菌効果、ダイエット効果、脳細胞の保護など様々なメリットがある。
  • カフェインによる注意力・集中力の上衝やテアニンによるリラクゼーション効果が期待できる。
  • ビタミンやミネラルによる美肌効果や高血圧の予防効果などが期待できる。
  • カテキンを多く摂取したい時は、80度委上で長めの時間溶出させると良い。
  • カテキンの効果を享受したい場合、複数回に分けてこまめに緑茶を飲むと良い。
  • 緑茶を選ぶ際は、添加物や農薬が使われていない事に注意しましょう。

さて、今回は緑茶を飲むメリットと、緑茶のの味方や選び方についてまとめてみましたがいかがだったでしょうか?

「自分も生活に取り入れてみようかな。」なんて声が聞こえてきたら筆者も嬉しいのです。

この記事の下に無添加、無農薬の緑茶を載せておきますのでぜひ参考にしてください!
それでは今日はここまで!


無農薬 無化学肥料 無農薬緑茶 緑茶 お茶 茶葉 鹿児島茶 国産 屋久島 深山園 煎茶「深山の露」100g×2


無農薬 無化学肥料 無農薬緑茶 粉末緑茶 緑茶 お茶 茶葉 粉末 パウダー パウダーティー 鹿児島茶 国産 屋久島 深山園 1番茶 粉末緑茶 100g


完全無農薬 煎茶・杉本園 深蒸し煎茶「ひざし」80g★有機JAS認証


完全無農薬 パウダー茶「紅ふうき」50g★有機JAS(無農薬・無添加)★杉本園

スポンサーリンク
スポンサーリンク
美容・ヘルスケア食事
ニックをフォローする
ニックの陽だまり図書室

コメント

タイトルとURLをコピーしました